
こんにちは!
週末にお気に入りの中国茶のお店に行ったら、臨時休業で雨の中佇むしかなかったです。すがちです。
前回に引き続き、みなさまがリラックスできるようなお手伝いとして、お茶好き社員にインタビューをしていきたいと思います!
https://k-1blog.com/life/helpful/post-11821/
~前回までのあらすじ~
ケーワンにリラックスの波を広める為、お茶好き社員にお茶についてのあれこれをレクチャーを受けたすがち。
そんな中、急遽お茶マスターのじろさんがじろ’s cafeを臨時OPENしてくれることになり・・・??
・・・
・・
・
幻のじろ’s cafe、OPEN!
――それではじろさん、この本格的な道具たちを駆使してなにを作っていただけるのですか!?
じろ’s cafe、オープンです!
※茶筅(ちゃせん)は茶道でお茶を点てる際に使用する道具です!高速でしゃかしゃかするやつですね。
既に美味しそう
うわ~~~!!!(大ダメージ)
思わず写真を撮るのを忘れていましたが、このとき膝から崩れ落ちていました。。
あまりにもクオリティが高いじろスペシャルに、自分のデスクまで走りお菓子を持ってきた大興奮のすがちです。
いただきまーす!
(ゴクリ)
砂糖不使用だけれどしっかりと甘みが、、!(ふわふわミルクのおかげなのかな)
見た目よし、味よし、のじろスペシャル!流石です!
じろ’s cafeフル稼働で抹茶ラテを作り、みんなでのんびりお茶を飲みながら休憩時間を過ごしリラックスできました・・・
お茶好き社員からみなさまに、お茶派として一言!
――最後に!お茶派としてみなさまに一言お願いいたします!
一緒にまったりしましょう~!
是非コーヒー派のみなさまもお茶で一服してみてください!
――みなさん休憩時間にありがとうございました!幸せいっぱいで お腹がタポタポです!
ちなみに、たまーにコーヒーを飲みたくなったときは、こせきんのブログにも登場していた社内のドリンクコーナーで購入できるコーヒーを飲んでいます(なんと一杯50円!)
https://k-1blog.com/news/info/post-11400/
まとめ
今回はお茶好き社員のインタビューでみなさまにリラックスのすゝめをお届けいたしました。
今後ものんびりとリラックスの参考になるような記事を投稿していきたいと思います!
早速ですが、リラックス第2弾は休憩室での過ごし方に密着してみたいと考えてみたり。。
いつもコーヒー派のみなさま
エナジードリンク一気飲み派のみなさま
ケーワン社員のみなさま
たまには一息ついてリラックスしませんか??
