さて本日は前回わけのわからない記事書いてしまったので
今回は真面目にphotoshopの作業記事を書いていきたいと思います
PHOTOSHOPを使って
文字に後光のような放射状の
光の様なものをつけて
文字を目立たせる方法を紹介致します。
他のサイトなんかでも紹介されているのを見ても
今からやる方法は大まかには一緒なんですけど
ところどころ違うので
他のサイトと比べて自分に合った方法を選んでお試しください。
では早速ご紹介です
○まずは新規レイヤーに文字を書きます

○書いた文字を複製します

○複製した文字に光彩をかけます

○光彩をかけたら文字の塗りを0にします

○その文字を選択しラスタライズします

○「フィルタ」→「変形」→「極座標」

「極座標」から「極座標を直交座標に(p)」を選択

結果こうなります

○「イメージ」→「カンバスの回転」→「90℃時計回り」

○「フィルタ」→「表現手法」→「風」[標準][右から]


結果こうなります

○風をかけたらCTRL+Fを2回~3回押す

CTRL+Fで同じ効果の繰り返しになります
ここまで来たら折り返し地点来ましたよ!
あと少しがんばれ!
○「イメージ」→「カンバスの回転」→「90℃反時計回り」

結果こうなります

○「フィルタ」→「変形」→「極座標」

「極座標」から「直交座標を極座標に(R)」を選択

結果こうなります

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今作った放射状の物と最初に書いた文字のレイヤーの順番を変えて

文字の色を黒にして文字のレイヤーにオーバーレイをかけていくと
こんな感じです

放射状のレイヤーにグラデーションでもかければ!
こんな感じです

上に乗せてる文字に放射状の色に近い光彩をかけて
文字の境界線が光ってる感じにします
ほら!もお良い感じです!

ここまで出来たらあとは各自工夫して
文字が凄い感じに作り上げていけば
完成です!!!!
ちょちょちょーーーーーっと
やって見るとこんな感じになりました

バナーやLP、キャンペーン等の見出し、大キャッチ等の
作成に是非お試しください
ではでは
ABOUT ME
