ケーワン・エンタープライズには様々な福利厚生があります!
いまさら聞けないけれど、この福利厚生ってどんな制度だっけ?
実際に福利厚生を利用した人がどんな風に活用しているのか知りたい!
などなど、新入社員からベテラン社員、もちろんこれから入社する方にも是非読んでほしい記事をまとめてみました。
このまとめを読んで、福利厚生をもっともっと活用してみてください!
各種社会保険完備
ケーワン・エンタープライズは「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加入しています。
協会けんぽより少ない保険料で加入でき、病気やケガ、出産、死亡に際した場合、法律で定められている給付(法定給付)の他に付加給付が受けられます。
保養施設やスポーツ施設などを割安で利用することも可能です!



社宅制度
借り上げ社宅への入居を希望され、一定の条件を満たした方が入居することができます。
敷金・礼金や仲介手数料等の初期費用や、毎月の家賃の25%を会社が負担します!
通勤による疲労やストレスを軽減させ、健康維持・通勤時間短縮によるワークライフバランスの充実を応援します!
https://k-1blog.com/life/helpful/post-14790/#i-4
家庭にやさしい福利厚生
産休や育休・時短勤務はもちろん、各種祝金や見舞金など、社員の生活環境の向上のために就業環境や福利厚生の充実に努めているのも・エンタープライズの特徴のひとつです。
産休・育休・時短勤務など
https://k-1blog.com/news/benefits/post-10931/
https://k-1blog.com/life/helpful/post-16636/
結婚や出産・育児などはいろんなことが初めてだらけで、誰に何を相談していいかわからないというケースも。。
ケーワンスタッフには先輩ママや先輩パパが多いので、困ったらすぐに先輩たちが相談に乗ってくれますよ♪

https://k-1blog.com/life/helpful/post-16282/
ケーワンならではの充実した福利厚生
社員のことを第一に考えている・エンタープライズだからこそできる、ユニークな福利厚生もご紹介します!
カフェテリアプラン
社員がより自身のスキルアップを望む事ができ、健やかに過ごせるように設立した制度です。
・自己啓発
・健康維持
・家族旅行費
これらの用途で使用できる補助金が会社から支給されます。
なんと年間5万円分!!
健康維持のためのフィットネス費や外部セミナーの勉強代など、有意義にご活用ください!

https://k-1blog.com/news/activities/post-15689/
社員研修旅行
毎年、支社や部署の垣根を超え、社員交流を目的とした研修旅行を実施しています。
過去4年の実績はシンガポール・ハワイ・台湾・タイ・沖縄・軽井沢・熱海・伊豆・箱根・河口湖など!
国内だけでなく、海外に行くこともあります。もちろん今年も企画中!
https://k-1blog.com/news/benefits/post-8328/


https://k-1blog.com/news/benefits/post-9208/
https://k-1blog.com/news/benefits/post-12211/
https://k-1blog.com/news/benefits/post-12004/
表彰&記念旅行
勤続年数10年目を迎えた社員には表彰状と記念旅行をプレゼントしています。
お仕事をお休みして、旅先でリフレッシュ! 普段の疲れを癒してください!

福利厚生をお得にスマートに活用しよう!
今回は代表的な福利厚生についてご紹介しましたが、ケーワン・エンタープライズには他にも様々な福利厚生を揃えています。
福利厚生についてもっと知りたい!という方はオフィシャルサイトをご覧ください!
福利厚生をもっと活用して、素敵なケーワンライフをお過ごしください♪