
なんてことでお困りの方に、簡単にファイル容量を小さくする方法をご紹介します。これでメール受信者に好印象を持たれ、仕事依頼が増えること間違いなし!
PDFとは
PDFとは、Portable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)の略で、電子上の文書に関するフォーマットのこと。
作成した文書を様々な環境のコンピュータで元のレイアウトどおりに表示・印刷できたり、セキュリティを設定できるため、よく皆さんも利用する機会が多いと思います。
PDFのファイルサイズが大きくなる主な要因としては以下の3つ!
- ページ数がたくさんある。
- 解像度の高い写真を、たくさん配置してある。
- illustratorから書き出されたPDFである。
圧縮方法
それでは、本題の圧縮方法について書いていきたいと思います。
自分が良く利用している方法は、以下の2パターン
サイトで圧縮するパターン
サイトでの圧縮は、とても簡単!縮小したいファイルをドラッグ&ドロップして待つ。圧縮完了したら、ダウンロードするだけです。
以下に、よく利用させていただいている3つのサイトをご紹介!!
①smallpdf
【smallpdf】https://smallpdf.com/jp/compress-pdf
- 圧縮したPDFファイルは、1時間後に自動で完全に削除してくれる。
- 無料では、圧縮できる回数制限あり。
②ilovepdf

【ilovepdf】https://www.ilovepdf.com/ja/compress_pdf
- 圧縮を3段階から選べるため(高い圧縮率・推奨・低い圧縮率)、ファイルサイズを調整可能。
- 手動だが、圧縮した後に右側のゴミ箱ボタンを押せば、その場でファイルを削除できる。
- ダウンロード用のリンクも発行できるため、圧縮しても容量がオーバーしている場合、URLをそのままメールに貼り付ければいい。
③PDF24Tools

【PDF24Tools】https://tools.pdf24.org/ja/compress-pdf
- DPIと画質を数値指定できるため、ファイルサイズを細かく調整できる。
- 回数無制限
Adobe Acrobat DCを利用するパターン
自分が最近よく利用しているのは、Adobe Acrobat DCです。(同じ部署のおしぶさんから教えてまらいました!)
有料ソフトですが、利用できる環境でしたら絶対こちらをオススメします。オンライン上での利用ではない為、安心という点とアップロードとダウンロードの時間が省かれるメリットがあります。
利用方法は簡単!

- PDFファイルをAdobe Acrobat DCで開きます。
- 「ファイル」メニューから 「その他の形式で保存」→「サイズが縮小されたPDF」を選択。
圧縮率比較をしてみた
今回は、Illustratorで制作したデータを、初期設定のままPDFで保存したデータで検証してみます。ちなみに、元データのファイルサイズは「13.87MB」です!
※元データの説明(高画質な写真一枚を加工し、文字とベクターデータを載せた簡易なIllustratorデータ)
▼比較結果はこちら!
①smallpdf
圧縮後 ⇒ 1.4MB
②ilovepdf
圧縮後 ⇒ 1.38MB(推奨の圧縮時)
③PDF24Tools
圧縮後 ⇒ 601KB (DPI144/画質75/通常時)※保存設定
④Adobe Acrobat DC
圧縮後 ⇒ 2.96MB
4.まとめ
データ圧縮比較の結果は、圧縮率は一番小さかったけれど、④Adobe Acrobat DCを使用しての圧縮が、アップロード&ダウンロード時間が一番かからないため効率は良かったです。
「コラっ!Adobeソフトがないから使えないよ!」って方は、①②③のサービスを是非ご利用ください。
今回ご紹介したサービスとソフト以外にも、様々なデータ圧縮方法があると思います。
お金をかけずにスマートに圧縮したい方は、無料サイトでの圧縮でも十分使いやすいので活用してみてください。
