豚丼は日本の中で美味しい料理です。
はじめて作る豚丼は変わったものです。
吉牛で食べたことがアリマス。
少しアレンジしました。
- 材料:2 persons
-
豚バラブロック800g
長ネギ1本
ガーリック 5~6かけ
材料です。
※好みがあるから、作るときはバランスを見てください。
- タレ
-
濃口醤油 大さじ3
薄口醤油 大さじ3
たまり醤油 大さじ 2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
リンゴすりおろし 大さじ2
ガーリックおろし 大さじ1
塩 適量
▼長ネギを1本、白髪切りで。
細過ぎると柔らかくなるから、個人的にはコレくらいの太さで。
▼残りはこんな感じで切り分けます。
長ネギの残りは、みじん切りにして他の料理の薬味です。
▼水にさらして辛みをとります。
辛くても後で乗せる豚肉が熱いので多少は大ジョブでしょう。
▼豚は豚バラブロックを使います。
好みの厚さに切ります。今回は他に無い厚さで1cm。
▼これで大体1cm
▼塩・コショウを振ります。
▼ご飯の上に白髪ネギとタレをかけます。
▼焼いたガーリックを作ります。油は適量で。
▼ガーリックをとって、同じ油で今度は豚肉。
▼大体これくらいになったらひっくり返します。
▼焼けたらすぐにタレの中に。
▼よく混ぜます。
▼ご飯に盛り付けます。
▼このジューシーさがサイコウ
焼いたガーリックチップが豚のジューシーさにすごくマッチしますね。幸せな一口目。
リンゴの風味が、ガーリックの風味とマッチしておいしいです。
豚バラは1cmで切りましたが焼くと小さくなります。厚さ1cm以下になりました。
次回はもっと分厚く切る必要があるでしょう。
今晩イカガですか?
では次回、Ate breve, Obrigado!
ABOUT ME
