
ども、ブログ編集部です。
西新宿ランチマップ・第2回は、ランチはほぼほぼ外食している僕が1ヶ月に1回程度はランチでお世話になっているインド定食「ターリー屋」をご紹介いたします。
インド定食 ターリー屋とは
ターリー屋はチェーン店になります。
ホームページにて調べたところ、新宿を中心に10数店舗程展開しているようです。
ケーワンからのルートはこんな感じで結構近いです。
新店なので綺麗なお店です♪
ターリー屋の注文方法

まずメニューを決める前に「ナン」か「ライス」にするかを考える必要があります。
ターリー屋は「ナン」のみお替り自由なので、ナンをチョイスすれば
一番最安の「インドカリー定食」730円でお腹一杯になることができるのです。

もちろん、いろんな種類のルーを楽しみたい、ほしがりさんなら
「ターリー屋定食」を頼んで2種類のルーを楽しむのもありです。
メインの定食を選んだあとはルーの種類を選びます。
ルーは基本的に5種類あります!
※内容は日によって変わります。
上記5種類から1種類もしくは2種類チョイスします。
個人的には優しく、まろやかさがあるバターチキンがおすすめです☆
ちなみにランチタイム(~15:00)までならランチドリンクが100円です。
飲むヨーグルトっぽい味のラッシーが好きです。
食べてみた
今回はスタンダードな「インドカレー定食」をチョイスしました。
いつもナンを2~3枚食べてお腹いっぱいです。
よく一緒にランチに行くこせきんは6枚くらい軽く食べます(笑)
比較的にお店が空いてる時間(4時)くらいに行ったのですが、ナンのお替りは5分程度で出てきました。
込み具合でお替りのタイミングは調整してください^^
ちなみに今回こせきんはキーマカツカレー定食(ご飯特盛)を注文していました。
タピオカドリンクはじめました
なんとこのターリー屋ではいつの間にかタピオカドリンクまで売っております。
このタピオカドリンクですがお値段が350円とめちゃくちゃ安いじゃないですか!
こんなに安いならまずいんじゃねーの??って思うかもしれませんが、もちもちして、かなり美味しいです。
そして量もかなり多いです。

気になる種類は全部で18種類もあって制覇できる気がまったくしません。
※メニューに載ってませんが黒糖ラテもあります。
てか僕は基本「黒糖ラテ」か「アイスチャイ」ばっかり飲んでます。
ランチの食後にお持ち帰りで注文するのもありですね!

50円追加するとタピオカ2倍!
100円追加だと、なんとタピオカ3倍に増量できます。
3倍はタピオカが多すぎて最後はドリンクだけ飲み終わってタピオカだけ大量に残る結末が待っております。
タピオカ大好きな人は3倍にしましょう。
お店データ
お店データをまとめました。
住所 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 2F |
---|---|
営業時間 | 11:00~23:00 |
禁煙or分煙 | 分煙 ランチタイム禁煙 |
価格帯 | 730円〜1200円 |
電話番号 | 03-5937-0114 |
ここからは僕の個人的な感想です。
総合評価
★★★★★
距離も近いですし、空いてましたし特に不満点はなかったです
ケーワンからのキョリ |
★★★★★ ゆっくり歩くと徒歩5分くらい 近いです |
---|---|
営業時間 |
★★★★★ ランチドリンク諦めるなら何時でもいいかなと |
ボリューム |
★★★★★ ナンのお替り次第! |
食事が出てくるまでの提供時間 |
★★★★★ 空いていたのか早かったです!(5分程度?)ナンのお替りも3分くらいで出てきてたと思います |
以上、西新宿で美味しいカレーランチが食べられるターリー屋でした~