Hello, everyone!
総合推進課のジョーカーことアラランドです!
ジョーカーには『道化』のほかに『切り札』っていう意味もあるんですよ!
もちろん僕は後者です!!!
今回は、会社の福利厚生『カフェテリアプラン』を利用して大阪に行ってきました!
カフェテリアプランとは?
下記URLをご覧ください!↓↓↓

大阪といったらもちろん…USJ!
映画好きな僕としては最高なテーマパークです!
お目当てはもちろんウィザーディング・ワールド!!
乗り物も楽しみです!
一番好きな映画が『ハリーポッター』な僕としては、
ハリポタのエリアがあるのはたまらなく嬉しいんです!
にっくきヴォルデモートをやっつけたときにはスカッとしました。
僕も魔法が使えたら手伝えたんですけどね。
秘密の部屋に出てきた空飛ぶ車
『フォードアングリア』!
映画の再現度が高くとても興奮します。
空を飛んでみたいですね。
ホグズミード名物、バタービールです。
味は…甘い。とにかくあまかったです。
好き嫌いが分かれるみたいですが、僕はふつーでした。(笑
もちろんホグズミードにも行きましたよ!
お菓子屋『ハニーデュークス』では、
原作にも登場する、百味ビーンズを食べてみました。
これは激マズ!二度と食べたくないですね~…。
激辛チョコレートをお土産に買いました。今から誰にあげるか楽しみです!
夏なのに、ホグズミード村は雪積もってて真冬みたいな季節でしたけど、めっちゃ楽しかったです!
ミニオンパークでは、アトラクションも乗りましたよ!
https://youtu.be/gfOUtA1nTNs
新しくできたミニオン・ハチャメチャライドがおすすめです!
360度の丸いモニターで画面が動くタイプのアトラクションです!
バックトゥザフューチャーのあとに造られた乗り物みたいです。
3Dがとにかくすごかったので、ちょっと酔ってしまいました。(笑
夜。USJから道頓堀へ移動して夕飯を食べます。
お気づきでしょうか?
・
・
・
グリコ看板はもうLED看板になっています!
数年前は普通のネオンライトだったのに…
時代の進み方って凄いですねぇ。
今夜の気分は…お好み焼き!
大阪と言ったら粉ものですよね。
グーグルマップで調べると、近くにおいしそうなお店が2つ。
迷った挙句、こっちだ!と片方をチョイスして、お店に入ります。
さて何を頼もうかなとメニューを見ます。
あれ?お好み焼きがない…。
よく考えたらテーブルに鉄板もない。
あれ???
店員さんに聞いてみました。
恥ずかしながら、
行きたいお店と違うお店に入ったようです…。
我ながら、衝撃。
ふつーの居酒屋に入ってしまいました。
炭火焼の鳥を食べました。焼き鳥丼。
写真は衝撃的過ぎて撮ってません…。おいしかったですけどね!
というわけで、僕の大阪旅行は幕を閉じました。
いろいろありましたが、とても楽しかったです!
福利厚生のおかげで贅沢な旅をすることができました。
次のカフェテリアプランは、いつ使おうかなぁ。
