どうもどうも、お久しぶりです。
人に不快感を与える事に関しては天才的だと思うTKDでごさいます
久しぶりの投稿という事で、何を書こうか悩む…
不快感の与え方でも書こうかな…
嫌われる方法にしようか…
…
…
もうじきハロウィン…
あっ! そうだ!!

今、会社で積極的に活動している
プロジェクト制について書こう!
プロジェクト制とは?

当社では、プロジェクト制なるものがございまして、
会社で必要な事を社員みんなで考えてカタチにしていこうという動きがあります。
世間一般の会社ですと、決められた事を言われた通りに処理して行く…
そんな毎日を送っている企業が多い中、決めるまでの過程に自分が参加できる!!
そんな事あります?
あるんです、ウチは!
プロジェクト制の目的
で、何の為にやってるの??
それは、“物事の進め方”を学ぶ為
そう、それは私が以前社内講習会でやったお題目と同じですね!!(^_^;)
会社で何かを進めるときに、こうしたいああしたい、こうしようああしようが簡単に決まるわけではありません。
誰かが考え、誰かと話し合い、賛成意見があり、反対意見がある。
紆余曲折あって会社の方向性が決まる。
簡単に決まる事はありません。
それを誰かに伝えなければいけない。
そこでどう伝えるかを考える。
そう…
“伝えるを創造する”

当社のキャッチフレーズですね!
プロジェクトに参加していない人達にどうしたら納得してもらえるか、理解してもらえるか、うまく伝えられるか。
“人に伝える難しさ”を学ぶ為でもあるんですね(^^)
みんなでプロジェクトに参加しよう!
職場やプライベートで
伝える難しさ
感じた事はありませんか?
これを経験出来たら会社に限らず、
家族に対して、
パートナーに対して、
友達に対して、
プライベートでも色々な人達に対して応用出来ますね!
そんな事を今、会社でやってます!
社内プロジェクトの数々
現在ケーワン・エンタープライズでは数多くのプロジェクトがありますが、
その中の一部をご紹介いたしましょう!
- ①社会貢献活動
- ケーワン・エンタープライズ全体で社会に貢献しよう!「行動」しよう!
- 近くの公園清掃など定期的に活動しています。
- ②子育て支援
- 仕事と家庭、両立しやすい職場環境を作っていこう!
- 多くのパパママが働きやすい環境はこのプロジェクトから生まれています。
- ③K-1オフィシャルホームページリニューアル
- ケーワン社員はもちろん、社外の人たちにも見やすいホームページを!
- 企画からデザイン、制作まで全て行っています。
- ④社内サイト
- 社内サイトを改善し、もっと見やすく機能的にしていこう!
- 社内向けのお知らせやファイルの共有、勤怠管理など様々な用途で使用しています。
- ⑤デザイナー
- DTP、WEBの垣根を超えて、デザイナー同士スキルアップを図ろう!
- 面白情報満載の社内報はこのプロジェクトが運営しています。
- ⑥運営サイト監視委員会
- ユーザー目線でサイトをチェック!誤字脱字・バグ・改善点を見つけ出そう!
- 運営サイトを監視して、関係各所に報告をして修正していくプロジェクト。
- ⑦社員総会
- ケーワン・エンタープライズの1年を締めくくる大切なイベント。
- 社員総会を企画・運営するプロジェクトです。
- ⑧忘年会
- こちらも毎年恒例の一大イベント!
- 忘年会を盛大に盛り上げるため企画・運営するプロジェクトです。
- ⑨社員旅行
- 楽しい思い出とともに社員同士交流を図ろう!
- どこに行く?から何をする?までを企画運営するプロジェクト。
- ⑨社内環境改善
- 社員全員が働きやすい職場環境を!
- 社内緑化、新しい福利厚生制度導入などで社員のモチベーションUPを図ります。
- ⑩ケーワンブログ
- ケーワン社員の魅力を外に発信していこう!
- 社員ブログの企画運営、ブログが書きやすい環境作りを行うプロジェクト。
などなど。
結構たくさんありますね!
“物事の進め方”を学べるだけでなく、
自分の専門職種の垣根を越えて携わるので、
プロジェクトで得られるコトは多いかも!?
まだプロジェクトに参加していないケーワン社員のみなさん、
今からでも遅くはないので参加してみてはいかがでしょうか?
次回はそれぞれのプロジェクトをピックアップしてご紹介いたしましょう!
ではでは。
