
最近…コーヒーを買ってお金払って
コーヒー受け取らずに
家に帰ってしまう
やぎです
おかげさまで、仙台から始まりました私の出張旅も
先日の大阪支社でひとまず無事終了となりました。

赤が東京の本社で私が出勤している場所になり
青が行ってきた支社になります
(北陸は今回予定に入っておりませんでした)
最後となりました大阪支社の様子をご紹介します





今回はカフェ的な雰囲気という事でお洒落な感じですね。。。
各支社、一緒に回ていたDTPのデザイナーで、このブログにも登場した
よこしまさんが壁紙を選んだり床材を選んだりとよくやってくれました。
(。・ω・ノノ゙パチパチ
仙台→北海道→福岡→大阪と色々と回らせていただいたわけですが
行く先々で支社の方々に良くして頂いて大変お世話になりまして
支社の方々が連れてってくれたご飯がおいしすぎたので急遽
おススメ地方飯!を紹介したいと思います
仙台:利久
引用:https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002679/
仙台と言えば牛タン!やっぱり牛タンが肉厚でやわらかくておいしかったです
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002679/
札幌:目太間
引用:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1042537/
マグロのカマとか〆に食べる涙飯(山わさび飯)おいしかったです!
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1042537/
札幌:スープカリー スアゲ プラス 本店
引用:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1006004/
誰かスープカレーとごはんの配分おしえてください
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1006004/
博多:磯ぎよし 下川端店
引用:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40025209/
博多は何食べてもおいしいですが刺身半端なく美味しかったです
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40025209/
大阪市中央区:お好み焼だん
引用:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27001515/dtlphotolst/1/smp2/
今までで人生で一番おいしいと思ったお好み焼きでした、写真はとんぺい焼きですがこれもまた美味でした!
とんぺーーーー!
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27001515/dtlphotolst/1/smp2/
これだけ見てると支社回って遊んでるだけじゃねーかと思われがちですが
現実はそんな甘くないす…
支社回って、色々な方のご協力、ご迷惑おかけしながらで
生きながらえてまいりましたm(__)m
本当に感謝感謝です。
そんな中、毎度感心させられるのが
営業さんは何かごはんをリクエストすると
ある程度おススメできるお店を知っているという事!
雰囲気のいい居酒屋からお肉!魚介!お好み!カレー!言ってみたらなんでもある程度紹介してもらえる感じさすがです!
お客様と接する機会が多い事でそういうお店を把握しておくというのも
できる営業さんには必要なんだなと思いました。
このブログを見てる方で営業職や弊社に少しでも興味のある方は
全国各地、札幌、仙台、大阪、博多、北陸、東京と随時募集しております!
是非オフィシャルホームページから募集要項見てみてください!
明日は北関東の方へ出張じゃい!!
ではでは
